ほたてを満喫した後、何をしようかと考えた結果、弘前城へ行くことに。
時計を見ると、列車出発の5分前💦
慌てて、切符を買って(!)、ホームへと向かいました。
※ SUICA等のICは使えないorz
車窓から見た田園風景。
美しい♡♡♡♡♡
これは岩木山。
この後、雲が広がってきたので、これが一番綺麗に見えた瞬間でした。
普通電車に乗って50分ほどで弘前駅に到着しました。
お城と桜とりんごと山が有名ですね。
改札を出たところにあった、りんごのモニュメント。
でかい笑
バスで弘前公園へ。
バスを降りたところにあったスタバ店舗。
めちゃくちゃレトロで、素晴らしい雰囲気でした。
青森ではすでに紅葉が始まっています。
(これはSNOWを使って、少し赤色を強調するフィルターを使用。)
弘前城の天守閣と青い空。
本当に広い空を綺麗な空気とともに眺める時間は贅沢の極みでした。
水面に映る樹々と青い空。
本当に綺麗。ため息しか出ません。
植物園にも立ち寄りました。
咲いていたXXXという花。名前忘れた笑
弘前でお茶をして帰ろうかとも思いましたが、電車の時間がちょうど良かったので、車内を楽しむことに。
駅の売店に売っていたシードルを車内でいただきました。
どちらもまあまあ大きめの瓶だったので、結構お腹にたまりました笑
奥の方が程よい甘さで美味しかったです。
手前のものは、とてもドライでした。
岩木山と夕焼け。